ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年03月06日

必需品?

我が家の場合、キャンプを行う場合は川原とか安いキャンプ場がほとんどです。キャンプ場ではAC電源が使えるところも多いですが、+¥1000くらいか、使用料込みで基本料金が高いところが多いですね。
だから車にはACで使う品物は殆ど積んでおりません。(DC-ACインバーターは付いていますが、携帯電話の充電やその他、大したものには使っておりません)

しかし来週行くキャンプ場はAC電源も使えて料金も安い。
使わなきゃ損!(ちょっとせこい?)なので、いままで仮設的にむき出しになっていたコンセントを使い易いように施工。

 
今までは↑のように使うときに引っ張りだして使っていました。


¥340の家庭用のコンセント


↑椅子の右下の方に穴を開けて...


取り付け終了~

さてと、何を持って行こうか.....
とりあえず電気毛布と.....あとは......あまり思い浮かばない.....
普段使ってないからな~
  


Posted by あがちゃん at 23:59Comments(3)車ネタ