ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

2006年11月18日

獲物

子供が「もういらない」っと言っていたカエルちゃんを「みに」にプレゼントしました。
このカエルちゃんはお腹のところを押すと「ゲコゲコ」って鳴くものです。

 「やめて~」byカエルちゃん

あげてしばらくはちょっとくわえたり興味深く&ちょっとおっかなビックリしていましたが、そのうち.....

 「目が回る~」byカエルちゃん

くわえて振ったり、体をこすりつけたり、お腹をくわえて「ゲコゲコ」っと鳴り出したらもう大変~
1時間近くかんでくわえてそこらじゅうを走りまわったり、終いにはハァハァ息遣いが荒くなり、「もうだめ~」と言っているような感じでクッションの上へ....

 「もうダメ~」byみに

ダックスって元々猟犬なので、音が鳴ったり動いているものに対して血が騒ぐのかな?

今日はもう散歩しなくていいかな?  


Posted by あがちゃん at 15:43Comments(0)

2006年11月18日

車の掃除

タイヤが非常に汚なかったので、掃除をするついでにタイヤを外して足回りチェック。

ドライブシャフトのブーツやブッシュ(↓の黄枠内)のところからグリスが染み出てドロドロに.....


パーツクリーナーでお掃除、お掃除.....
 きれいになったかな

もう6年近く乗っているから、色々なところをチェックしておかないと......車を買い替える予算も無いのであと5,6年は乗らないと....  


Posted by あがちゃん at 15:29Comments(0)車ネタ

2006年11月12日

寒くなると.....


ミニは布団の中から出てきません。
顔だけ出してまさに「やどかり犬」です。

そうこうしている間に....
人間が寝ているよう



「♪icon04やコンコン......犬は布団で丸くなる」

やっぱり毛が少ないから冬は寒いんだろうな......
  


Posted by あがちゃん at 21:20Comments(5)

2006年11月06日

待て!



いつもおやつをあげるときは額に乗せています。
「待て」っと言うと「よし」っと言われるまではピクリとも動きません。
「よし・こ」とか「よし・ひこ」とフェイントをかけるとちょっとズッコケますが、それでも待っています。
「早く言えよ」っと怒っているでしょうね。
「よし」と言うと取られてなるものか、と急いで食べています。  


Posted by あがちゃん at 22:38Comments(2)

2006年11月05日

我が家の必需品

キャンプでは一年中必要な七輪。
年中使っていることもあって、だいぶくたびれてきたのでおNewにお取替え。
←おNew
←古い方

たま~にNewsで出てきて印象が悪くなることもありますが、キャンプでは重宝します。
夏はとうもろこしや魚を焼いたり、冬はお湯沸かしや鍋用にも使います。
特に冬では、テーブルの上に地面まで届くような大きめなテーブルクロスを掛け、その中に七輪を入れて、こたつとして使用しています。(クロスに触れないように注意)
燃料のレンタンも¥100@1個と安く、最近のものはマッチ一本で着火できます。キャンプ場に昼頃着いてから火を付けると、翌日の朝まで十分な火力が得られます。
夜寝るときはもちろん風通しが良く、しかも周りに燃えるものが無いようなところに置きます。そして火力調整用のシャッターは閉めておきます。

間違ってもテントや締め切った室内には入れないように。(自己責任のもとで正しく使用してください)  


Posted by あがちゃん at 17:19Comments(0)グッズ