2007年03月22日
暇つぶしに
捨てきれずにダンボールにしまっておいたガラクタを集めてこんなものを....

タッパの中に電池ボックスを入れ、針金の先に白色LEDがついたものを装着し、簡易照明を作ってみました。
壊れたおもちゃなどから使えそうな部品を外し、いつの日か別のものに生まれ変わるときまでとっておいたものからできています。他の人にはガラクタだけど、本人にとっては「宝箱」。
子供の頃から変わってない.......
真っ暗闇でも↓のように十分使える明るさです。

タッパの裏にマグネットを付けたので、コンロの風除けなどにも装着して、鍋の中を照らしてもいいかな。
キャンプでの使い勝手は?

タッパの中に電池ボックスを入れ、針金の先に白色LEDがついたものを装着し、簡易照明を作ってみました。
壊れたおもちゃなどから使えそうな部品を外し、いつの日か別のものに生まれ変わるときまでとっておいたものからできています。他の人にはガラクタだけど、本人にとっては「宝箱」。
子供の頃から変わってない.......

真っ暗闇でも↓のように十分使える明るさです。

タッパの裏にマグネットを付けたので、コンロの風除けなどにも装着して、鍋の中を照らしてもいいかな。
キャンプでの使い勝手は?