ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月12日

二ヶ月遅れの....

二月ももう半分過ぎようとしている12日に、今年の初詣に行ってきました。
行ったのは家から歩いて5分の寒○神社。


一月中はかなり混み合うので空いてから行った方がいいかな~なんて思っていたら2/12になってしまいました。本当は節分までに行くらしいのだが......
この神社は大晦日から大変混み合い、正月の三が日なんてもう~大変です。
駐車場待ち渋滞にはまると、「家まであと500m」でも1時間くらいかかります。
地元民としては複雑な気持ちです。

今日の神社はガラガラだろう...っと思っていましたが、それなりの参拝客で、お払いもかなりの列ができていました。
お札類を売っている窓口も2箇所しか空いておらず、それでもなんとか毎年買っているクマデをGet!


帰りに太鼓橋のふもとにあるだんご屋であま~い系を買い、散歩がてらちょっと遠回り......
途中で今月廃業になった宮山温泉の前を通ると、解体作業の真っ最中。

立替で解体するのならばまだしも、廃業で解体されるのはなんか寂しい気分です。

家に帰ると子供のバレンタインチョコ(生チョコ)作成のお手伝い。
5枚の板チョコを細かく削って生クリームを入れて溶かし.....


型に流して......固まったらサイコロ状に切って.....


ココアパゥダーを付けて......完成


ちょっとつまみ食い.....「う~ん、いける!」

作業量の内訳は.....パパ9割、子供1割ZZZ…

最近は友チョコと言って、女の子同士であげたりもらったりするらしい......
時代は変わったものだ.......
もうバレンタインデーの日はときめかなくなったな~寂しい......
  


Posted by あがちゃん at 16:57Comments(7)ちょっと....