ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

2007年12月14日

やっぱこれだね~

○ッテのトッポ♪~ガーン

やっぱこれだね~
ホムセンで購入した2個目のスチール製湯たんぽ。

880エ~ンニコニコ

やっぱこれだね~

イワタニ製.....って、あのコンロとか作ってる.....?

スチール製は何回も暖め直せるので使い勝手が良いです。

ちょっとオイルを入れておけば、中も錆びないし.....

車のクーラントでもいいのかも......あれって防腐剤が入っているからね~しかも凍らないしニコニコ

とりあえずこんな袋に入れて.....

やっぱこれだね~

膝の上においたり、足を乗せてみたり......ドキッ

やっぱこれだね~

暖まりますね~、懐は....ガーン

自分が子供の頃によ~く使っていましたが、その後ぱったりと使わなくなり、何十年か経ってからまた使うことになろうとは....

昔のものは飽きないね~



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
このブログの人気記事
久しぶりの...
久しぶりの...

同じカテゴリー(グッズ)の記事画像
大陸品質..
電気毛布
初張り~
純正か、それとも...
手抜き道具
連鎖反応?
同じカテゴリー(グッズ)の記事
 大陸品質.. (2016-03-09 22:36)
 電気毛布 (2010-01-09 00:39)
 初張り~ (2009-05-31 22:01)
 純正か、それとも... (2009-01-12 17:34)
 手抜き道具 (2008-12-05 23:04)
 連鎖反応? (2008-08-30 22:16)

Posted by あがちゃん at 23:30│Comments(17)グッズ
この記事へのコメント
うちも980円のやつ、買おうっと(^^
Posted by yossy よっしー at 2007年12月15日 01:23
安いですね〜
コレの中に支柱が入っているのですが,ウチのはそれが外れて ガラガラ ウルサいんです
治すのは不可能?でしょうが、音だけでもなんとかなりません?

砂を入れるのはご勘弁を^^(重過ぎます笑)
Posted by nori1965nori1965 at 2007年12月15日 09:21
ラジエターの液か~

やっぱさすがですね,あがちゃん!

理屈から言えばまさにそれでよしですね~

じゃあグラハイのクーラント交換して残りを湯たんぽに.
Posted by tonicwatertonicwater at 2007年12月15日 09:49
これで、1人はみにちゃんを抱いて、
残り二人は湯たんぽ抱いて。。。バッチリですね☆
昨日は流星群を見に行きましたが、寒かったですぅ~(><)

うちの湯たんぽちゃん(←ルナ。笑)はちょっと重いので、
軽い湯たんぽも欲しい今日この頃^^;
Posted by さおりんさおりん at 2007年12月15日 12:22
ひざに抱えて宴会しましょうね~。
あったかいけどまぶたが・・・(^^
Posted by わいえすわいえす at 2007年12月15日 16:33
【よっし~さん】
新戸にもっていったのかな?
やっぱスチール製ですね~
Posted by あがちゃん at 2007年12月15日 18:25
【noriさん】
とりあえず味噌でも入れてみますか?
ちょっとドロドロしたおのを入れれば音はしないんじゃないかな?
Posted by あがちゃん at 2007年12月15日 18:26
【toniさん】
まだ6年以上もクーラント交換してないっす....
ところで、何か掘り出し物ありました?
Posted by あがちゃん at 2007年12月15日 18:27
【さおりんさん】
うちは寝るとき、お犬さまと人間はいっしょに寝てないんですよ~
なんか熟睡できなくて....
ちなみに我が家に湯たんぽは4つくらいあります。
Posted by あがちゃん at 2007年12月15日 18:29
【わいえすさん】
膝に抱えると、気を失いますね~
こんなに快適なものだったとは.....
Posted by あがちゃん at 2007年12月15日 18:30
これは、例のホムセンですか?
行かねば!!
Posted by いがちゃん at 2007年12月15日 23:28
【いがちゃん】
いえいえ、ハ○ディーです。
○2では980でした.....
Posted by あがちゃん at 2007年12月15日 23:43
了解(=^^=)v
Posted by いがちゃん at 2007年12月15日 23:55
>>何か掘り出し物ありました?

広告の品数点.

ティッシュ175円,カセットガス198円はお一人様2点限り.

他,松下の温水洗浄便座18,800円…

しかし案の定工具系はダメですね~
Posted by tonicwater at 2007年12月16日 10:15
【toniさん】
あそこはホームセンターですからね。ちょっと専門的なものは少ないです。
平塚の○ニディーは飽きません。
Posted by あがちゃん at 2007年12月16日 19:07
湯たんぽ、そんなに安くあったんですか。
まずホムセンを確認するべきだったなあ~
Posted by みみすけ at 2007年12月17日 10:20
湯たんぽの中に水以外の液体を入れるのも良いですけど、翌朝の洗顔とか、洗い物には使えなくなっちゃいますよ~

でも「味噌」はありかも。。。朝ごはんの一品として(笑)
Posted by nut's at 2007年12月17日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱこれだね~
    コメント(17)