ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

2007年09月07日

朝パド in 西湖

いつもより遅い朝.....

朝パド in 西湖
「朝6時に用意して集合!」......昨晩の決定事項です。

今回は天気もちょっと悪かったし、朝に強い人も少なかったのでこの時間にニコニコ

中高年にはやさしい時間です。

朝パド in 西湖

一足お先に湖上へでて、みなさんを待ちます.....

とりあえず、PICA西湖に近い対岸まで....

朝パド in 西湖

朝パド in 西湖

この角度から撮ると、なかなかいい....

水中を写してみると....

朝パド in 西湖

偶然にも魚が写りました。


ちょっと風も出てきたし、朝食の用意もしなくては...ダッシュ

朝パド in 西湖

toni号はソロパドです。

「どう?、風があるとやっぱりソロは辛いでしょう」

私はいつものことさ.....ガーン


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
このブログの人気記事
久しぶりの...
久しぶりの...

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
冬キャン
平日キャンプ
何年ぶりに...
紅葉はまだ...
今週も晴れ...
雨キャン...
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 冬キャン (2022-01-22 21:29)
 平日キャンプ (2021-11-07 09:45)
 何年ぶりに... (2017-07-16 23:07)
 紅葉はまだ... (2016-10-22 23:48)
 今週も晴れ... (2016-01-17 19:35)
 雨キャン... (2015-11-15 16:45)

Posted by あがちゃん at 23:02│Comments(12)キャンプ
この記事へのコメント
↑ポチポチしておきました(お仲間なので^^)

4枚目、ちょ〜凪ですね
珍しくtoni艇がソロだったんですね〜(行けばよかった〜)
Posted by nori at 2007年09月07日 23:09
【noriさん】
noriさんやynさんがいたら、朝4:30になったんだろうな~
toniさん、今回は辛かったような.....toni妻さんは事前申告の○ぉぷうだったようで....
これがならまただったら帰ってくるのが大変なんだろうな......
Posted by あがちゃん at 2007年09月07日 23:16
この季節にしてはかなり寒かったですね~

夏でも冬支度の典型的な朝でした.

こんな時みにが湯たんぽ代わりに役立ちませんか?
Posted by tonicwater at 2007年09月07日 23:24
【toniさん】
これまで一度もミニを湯たんぽ代わりにしたことないんですよ。
そこらじゅうなめられそうで......
それとつぶしそうで......

もうダウンのような防寒着が必要ですね。
Posted by あがちゃん at 2007年09月07日 23:28
夏なのに冬支度…この日は本当に寒かったですね
これまで、何度もこの時期にパドリングをして来ましたが
こんなに寒かったのはこの日が初めてでした。
私はエルフェンを湯たんぽにしてますよ
ペロペロしてても温かいからOKです^^;
Posted by いがちゃん at 2007年09月07日 23:35
【いがちゃん】
エルフェンちゃんは毛がふさふさして温かそうですね。
ミニは毛も少ないから、自分が暖たたまりたくて入ってくるかも。
でも毛がいっぱい抜けるから、布団へはちょっと....
Posted by あがちゃん at 2007年09月07日 23:46
>「朝6時に用意して集合!」......昨晩の決定事項です。
今回は天気もちょっと悪かったし、朝に強い人も少なかったのでこの時間に
中高年にはやさしい時間です。
→キャンプの時は朝寝坊の事が多いので、6時でも早いと感じます(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年09月08日 07:47
【寅海苔さん】
でもなんだかんだ言っても朝明るくなると起きちゃうんですよね。
でもこれからは寒さとの戦いで、目が覚めても布団から出れるかが問題ですね。
Posted by あがちゃん at 2007年09月08日 07:53
ははは、私ももう少しで○おぷうでした~。。。。(笑)

大慌てで準備して漕ぎ出しましたよ。
でも、結果、寒さに勝てずリタイアしてしまいました~。
私はカヌー用のアンダーウェア上下とカヌーパンツを穿いていたので、そうでもなかったのですが、主人は海水パンツとアンダーウエアの上着だけだったので、かなり寒かったようです。濡れても速乾性のある専用ウェアって凄いな~と感じました。もちろん上は二人ともウィンドブレーカーを着ていたのですが、濡れちゃうと寒いの何の・・・・・口数も少なくなっておりました(爆)

いがちゃん曰く、岸までは凄く息が合って猛スピードだったそうな・・・(笑)
確かに、休まず漕いでましたからね~。
これからの季節はやっぱりウェアが大切だと痛感いたしました♪
Posted by もりりん at 2007年09月08日 22:16
【もりりんさん】
最近はいかに水をかぶらないように漕げるか、研究中です。
それと極力足も濡らさないで乗り込むのも....
ちなみに最近、サンダルを抜いてカヌーに乗っています。
この方が足のスペースも広くなって快適です。

この前、TシャツにウィンドブレーカーでしたがOKでした。若さ?
Posted by あがちゃん at 2007年09月08日 23:41
ならまたも6時だったら良かったのに~~(ぼそっ)
Posted by なおぷう at 2007年09月09日 07:52
【なおぷうさん】
もうそろそろ、冬に近づくと日の出が遅くなりますので、6時でも大丈夫。
別の意味で辛いかも......
Posted by あがちゃん at 2007年09月09日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝パド in 西湖
    コメント(12)