ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

2007年08月14日

ならまたキャンプ(初日)

オートキャンパーズエリアならまた

ならまたキャンプ(初日)
ならまたキャンプ(初日) ←クリックで拡大

設営も早々に済ませ、いざ湖上へダッシュ

ならまたキャンプ(初日)

対岸までみんなカヌーを走らせます。
ここはあまり人目につかないので、みんな無邪気に遊びます。

①トランポリンの上で、子供に返るいがちゃん(↓)
ならまたキャンプ(初日)
  このキャンプで一番の笑顔....

②大きいお風呂につかる姫2号
ならまたキャンプ(初日)
  シャワー代が浮いた.....

③本当に沈しちゃった○utaさん
ならまたキャンプ(初日)
  ものの数十秒で.....

④置いてけぼりを喰ったみに
ならまたキャンプ(初日)
  「ちょっと待ってよ~」

お昼の時間になったので、キャンプサイト側へ戻ろうとカヌーを漕ぎ出したところ強風が.....
しかも子供2人を乗せたトランポリンを私一人で牽引!
子供たちは無邪気にトランポリンの上で楽しそうにピヨ~ン、ピヨ~ンと跳ねるので、その度に艇のスピードが落ちます。
「危ないからちょっと静かにしててね~」っと顔で笑って心で........


そうこうしているうちにもう夜。(ちょっと早すぎ?)

みんなで持ち寄りパーティーです。

ならまたキャンプ(初日)

夜といえば....

ならまたキャンプ(初日)

花火です。

ならまたキャンプ(初日)

癒されます。

流石に標高1000m近くなると、夏でも夜は冷え込みます。
長袖+長ズボンでも肌寒く感じられます。

明日の早朝パドルに備えて早めに就寝ZZZ…

また明日.....



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
このブログの人気記事
久しぶりの...
久しぶりの...

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
冬キャン
平日キャンプ
何年ぶりに...
紅葉はまだ...
今週も晴れ...
雨キャン...
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 冬キャン (2022-01-22 21:29)
 平日キャンプ (2021-11-07 09:45)
 何年ぶりに... (2017-07-16 23:07)
 紅葉はまだ... (2016-10-22 23:48)
 今週も晴れ... (2016-01-17 19:35)
 雨キャン... (2015-11-15 16:45)

Posted by あがちゃん at 23:23│Comments(18)キャンプ
この記事へのコメント
そうそう、このキャンプで一番の笑顔だったかも♪
前々から狙っていたので…しかし、コレ面白いですよ~
○nさんやなお○うさんが嵌ったの事に納得です^^b
次回、あがゃんも一緒にやりましょうよ~~♪(笑)
Posted by いがちゃん at 2007年08月14日 23:36
【いがちゃん】
>次回、あがゃんも一緒にやりましょうよ~
いや~やってみたいのは70%くらいありますが、「とうとう来ちゃったよ」と思われちゃうのが怖くて....
今度、いがちゃんを乗せてトランポ牽引してあげるね。途中でひもが外れちゃうかもしれないけど.....(笑)
Posted by あがちゃん at 2007年08月14日 23:44
みにちゃん、ホントにカヌー犬だね。。。置いてきぼりが悲しくて遠吠え?(笑)

キャンプサイトは広々していていいですね~フリーサイト?みたい。。。

トランポで遊ぶいがちゃんもお茶目です!
Posted by もりりん at 2007年08月14日 23:55
【もりりんさん】
みんながカヌーに乗り出すと、そわそわしています。
最近は泳ぎも達者になってきました。

ならまた、予約がいっぱいって言っておりましたが、全然余裕です。
今度、もりりんさんも2日かけていらっしゃれば?
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 00:22
吠えているみに…

あがちゃんの,
“みにっ!うるさいお前は!ったく○○と一緒でブツブツブツ……”

思い出して笑ってしまう私です.
Posted by tonicwater at 2007年08月15日 00:29
【toniさん】
みにはよく吠えまくってすみませ~ん。
でもtoniさんが好きみたいです。
おそらく「toniさん、触って触って」と言っているのでしょう。
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 00:35
こんばんは、先ほど帰宅しました

トランポ牽引,ご苦労様でした
行きを担当したのですが、かなり苦労したので帰りをお願いしてしまってすみませんでしたペコリ
アレはキツいですよね〜

写真,早速頂きました^^ いつもありがとうございます
Posted by nori at 2007年08月15日 01:09
おはです。
ダム湖だけあって入り組んだ地形の湖でしたね。
跳ねるムスメ・・・。
無邪気というより、邪魔者でしたね(^^
1回位落ちて這い上がった方が、将来のためには良かったのかも・・・
Posted by わいえす at 2007年08月15日 08:55
おはようです、
あの風の中トランポを引く”あがちゃん”、相当体力使ったのでは?
私は1人でも苦戦しました。

そういえば、そのトランポには息子が・・・・・ありがとうございました^^
Posted by yuta at 2007年08月15日 09:18
ただいま☆昨日帰って来ました~^^

キャンプでは大変お世話になりました♪
たまには違った湖も良いでしょ?私達も久しぶりだったのですが楽しかったです^^v
スピリー1は最高ですね!速いしクルクル出来るし・・・マジで欲すぃ^^;
うちは明日から第二段キャンプなので、レポが遅れます。←相変わらずのアホです(笑)
Posted by さおりん at 2007年08月15日 13:09
>流石に標高1000m近くなると、夏でも夜は冷え込みます。
>長袖+長ズボンでも肌寒く感じられます。

や、この言葉だけは聴きたくなかった~!
羨ましすぎです。(笑)
Posted by Chum88 at 2007年08月15日 16:20
【noriさん】
やっぱ牽引、疲れますよね~
2エンジン搭載艇で引っ張ってもらいましょうね。
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 21:21
【わいえすさん】
結構入り組んだ地形だったので、景色もよかったですよ。
次回はわいえすさんも奥地へいってみましょう。
ただしトランポ無しで.......
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 21:24
【Yutaさん】
いや~あの強風の中、途中で泣きが入りましたよ~
漕いでも漕いでも進まないし、漕がないと流されちゃうし.....
でも近くにYutaさんがいらので心強かったです。
でもYutaさんも恐怖と戦っていたんですね。
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 21:27
【さおりんさん】
そうですね、いつもとは違う湖もいいですね。
結構入り組んでいるので、景色も色々あってよかったです。
スピリー1、エンジンが1つなのでロングツーリングでは疲れますね。
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 21:32
【Chum88さん】
本当に涼しかった、いや、寒かったです。
焚き火無しでは......
夏はやっぱり高地に行かないとだめですね。
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 21:33
>置いてけぼりを喰ったみにちゃん
→「お父ちゃんなんでやねん。
 ほら見てみい、ちゃんとライフベストも着てるのに・・・
 全くかなわんわ(ちょっと大阪のおばちゃん風)」
と言った感じだったんでしょうか?(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年08月15日 22:23
【寅海苔さん】
>大阪のおばちゃん風
大阪の話方ってやわらかい感じがしていいな~
寅海苔さんって広島(弁)じゃなかった?
Posted by あがちゃん at 2007年08月15日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ならまたキャンプ(初日)
    コメント(18)