2007年08月13日
パドリングinならまた
お盆だし混むのかな?


8/10(金)、21:30頃自宅をあとに、一路ならまたを目指します。
圏央道、日の出ICから乗ろうとETCゲートを通過しようとしたところ、「バンッ」っとハリセンで叩かれたような音が
ゲートが開きませんでした...
バーにぶつかってからETC装置から「認識しました」と言う事務的な声が...
「遅いんだよ!」
仕方なくゲート横の管理事務所へ行き、発券し直してもらってから再出発....
行き先不安である.....
ノンストップで現地まで.....時刻はAM1:30。
この夜はキャンプ場手前の駐車場(?)で前泊しますが、辺りは真っ暗....
車外に出るものちょっと怖いような......(小心者の私
)
30分くらいするとtoniさんが到着。
これでちょっと心強い
ちょこっとあいさつを済ませて夢の中へ.....

朝5:00(だったか...)に起きて散歩。
さおりん&こだぴーも前泊班だったんだ~

結構水の量が少ないな~
まだ6:00だが、もうカヌーの講習会があるようだ....

結構、気合が入っているな~
(翌朝には私たちが......)
とりあえず今日はここまでで.......
眠いし日焼けも痛いし腕も痛いし......
圏央道、日の出ICから乗ろうとETCゲートを通過しようとしたところ、「バンッ」っとハリセンで叩かれたような音が

ゲートが開きませんでした...
バーにぶつかってからETC装置から「認識しました」と言う事務的な声が...

「遅いんだよ!」

仕方なくゲート横の管理事務所へ行き、発券し直してもらってから再出発....
行き先不安である.....

ノンストップで現地まで.....時刻はAM1:30。
この夜はキャンプ場手前の駐車場(?)で前泊しますが、辺りは真っ暗....
車外に出るものちょっと怖いような......(小心者の私

30分くらいするとtoniさんが到着。
これでちょっと心強い

ちょこっとあいさつを済ませて夢の中へ.....


朝5:00(だったか...)に起きて散歩。
さおりん&こだぴーも前泊班だったんだ~

結構水の量が少ないな~
まだ6:00だが、もうカヌーの講習会があるようだ....

結構、気合が入っているな~
(翌朝には私たちが......)
とりあえず今日はここまでで.......
眠いし日焼けも痛いし腕も痛いし......
Posted by あがちゃん at 21:45│Comments(15)
│キャンプ
この記事へのコメント
何やらススキなど写って、もう秋景色ですね~。
日中も涼しかったのでしょうか?
水量が今一とのこと、秋の大雨後なら、寒すぎですかね~。。
日中も涼しかったのでしょうか?
水量が今一とのこと、秋の大雨後なら、寒すぎですかね~。。
Posted by もりりん at 2007年08月13日 22:28
水位が低いですね~
詳しくは分かりませんが、貯水率60%といった所でしょうか??
詳しくは分かりませんが、貯水率60%といった所でしょうか??
Posted by 寅海苔 at 2007年08月13日 22:40
【もりりんさん】
日中はやっぱり暑いです。
日陰に入ればそれなりに涼しいのですが.....
でも夜は長袖でも寒いくらいでした。
ならまた、カヌーで探検するにはいいところですよ。
日中はやっぱり暑いです。
日陰に入ればそれなりに涼しいのですが.....
でも夜は長袖でも寒いくらいでした。
ならまた、カヌーで探検するにはいいところですよ。
Posted by あがちゃん at 2007年08月13日 23:38
【寅海苔さん】
貯水率.....ちゃんと見てこなかったのですが.....
でも地肌が見える湖はちょっと寂しいような感じです。
貯水率.....ちゃんと見てこなかったのですが.....
でも地肌が見える湖はちょっと寂しいような感じです。
Posted by あがちゃん at 2007年08月13日 23:39
お疲れ様でした、
「ETCのゲート」出だしからそんな事があったのでしたか。
ウチのもカードを入れたらすぐに「認証しました」と言います。
あがちゃん、らしからぬミスでしたね。
「次回、カードは確認しましょう!」
本当に楽しい3日間、ありがとうございました。
また次回、宜しくお願いいたします。
「ETCのゲート」出だしからそんな事があったのでしたか。
ウチのもカードを入れたらすぐに「認証しました」と言います。
あがちゃん、らしからぬミスでしたね。
「次回、カードは確認しましょう!」
本当に楽しい3日間、ありがとうございました。
また次回、宜しくお願いいたします。
Posted by yuta-sama at 2007年08月14日 08:15
日焼け・・・皆さん凄かったんだ。yutaさん酷いですね。覚えていますか??2年前のガキンコのオフ会。朝霧RVキャンプ場!前日PICAから我が家は移動してきたのだけど、旦那はカヌーを半ズボンで日焼け止めも塗らずに調子に乗って・・・酷いやけどに・・・整形外科の先生がいらしたので治療してもらったことを・・あのときから我が家は絶対に半ズボンははかなくなりました。あの時は先生のキャンカーに泊めていただきました。あれから・・半ズボン懲りました。とにかく冷やしてくださいね~。16日から青木湖に行ってきます。
Posted by 花梨 at 2007年08月14日 08:30
追伸*そうそう、車は傷つかなかったの??怖いな。。。うちも気をつけよう!
Posted by 花梨 at 2007年08月14日 08:30
楽しい2日間でした^^
早朝の湖上散策ツアーは楽しかったですね!
次は非常食を持って行かなくては(笑)
また いきましょうね^^/
ゲートが上がるのが遅くてドキドキする事ありますね
特に、厚木(上り)が…毎度の事ですがあそこを通過する度に
心臓が飛び上がります 汗
早朝の湖上散策ツアーは楽しかったですね!
次は非常食を持って行かなくては(笑)
また いきましょうね^^/
ゲートが上がるのが遅くてドキドキする事ありますね
特に、厚木(上り)が…毎度の事ですがあそこを通過する度に
心臓が飛び上がります 汗
Posted by いがちゃん at 2007年08月14日 09:30
お疲れ様でした
楽しい3日間でした
風の中トランポ牽引、ありがとうございました
朝のカヌーもいい思い出です
またどこかで遊びましょう~
楽しい3日間でした
風の中トランポ牽引、ありがとうございました
朝のカヌーもいい思い出です
またどこかで遊びましょう~
Posted by nori at 2007年08月14日 10:00
↑ 乗客はウチのムスメですね(^^;;
本当にお世話になりました。
2日目、ムスメとの湖上デートも本当に楽しかったです。
最初はびくびくしていたETCのゲートも、すっかり慣れた今ではびゅ~んと通過しています。
相手は機械なんだし、過信は禁物ですね~。
本当にお世話になりました。
2日目、ムスメとの湖上デートも本当に楽しかったです。
最初はびくびくしていたETCのゲートも、すっかり慣れた今ではびゅ~んと通過しています。
相手は機械なんだし、過信は禁物ですね~。
Posted by わいえす at 2007年08月14日 21:06
【Yutaさん】
ちゃんと家を出るときにカードを挿して「認証しました」というアナウンスを聞いたのですが.....進入速度も30Km/hくらいだったのに....
資料館、ためになったかな?
ちゃんと家を出るときにカードを挿して「認証しました」というアナウンスを聞いたのですが.....進入速度も30Km/hくらいだったのに....
資料館、ためになったかな?
Posted by あがちゃん at 2007年08月14日 23:30
【花梨さん】
そうそう、思い出しました。
やっぱり日頃、日に当たっていない部分が日焼けするとすごいことになりますね。
腕のところは全然痛くありませんが、肩やモモのところが痛いです。
青木湖、気をつけてね~
そうそう、思い出しました。
やっぱり日頃、日に当たっていない部分が日焼けするとすごいことになりますね。
腕のところは全然痛くありませんが、肩やモモのところが痛いです。
青木湖、気をつけてね~
Posted by あがちゃん at 2007年08月14日 23:33
【いがちゃん】
いや~本当に楽しかったですね。
あの朝パドの景色がなんとも言えないくらいすてきでした。
また早朝散歩、しましょう。
いや~本当に楽しかったですね。
あの朝パドの景色がなんとも言えないくらいすてきでした。
また早朝散歩、しましょう。
Posted by あがちゃん at 2007年08月14日 23:36
【noriさん】
お疲れさまでした。
お子さんも楽しそうに水遊びしてましたね。
やっぱり子供は水遊びが大好きなんですね。
トランポ牽引、今度は2エンジンの艇にお願いしてくださいね(笑)
お疲れさまでした。
お子さんも楽しそうに水遊びしてましたね。
やっぱり子供は水遊びが大好きなんですね。
トランポ牽引、今度は2エンジンの艇にお願いしてくださいね(笑)
Posted by あがちゃん at 2007年08月14日 23:37
【わいえすさん】
娘さん、怖いものが無いようで.......
逆にこちらが冷や冷やしちゃいました。
今度は是非、自艇でトランポ牽引してあげてください。
やっぱり子供の笑顔が見たいでしょう?
娘さん、怖いものが無いようで.......
逆にこちらが冷や冷やしちゃいました。
今度は是非、自艇でトランポ牽引してあげてください。
やっぱり子供の笑顔が見たいでしょう?
Posted by あがちゃん at 2007年08月14日 23:40