2007年04月01日
続:三週連続の富士吉田
時間つぶしに寄ったのは、PICA西湖近くの「コウモリ穴」。

洞窟の中はあぶないのでヘルメットを貸してくれるんですが、「こんなのいらないよな」っと思っていると、後ろの方で何回か「ゴツ、ゴツ」と音がします。振り返って見ると、娘が天井に頭をぶつけていた音でした。

やっとスケートリンクが開放される時間が迫ってきたので、また道の駅「富士吉田」へ。

思ったよりも人数が多く、30年ぶりくらいにスケートリンクへ......

↑"手すり磨き隊"の方々
娘はこれが初めてのスケートなので、念のためにヘルメットを借りて....

↑娘とのツーショット
もう何年かするとこうやって親指君といっしょに滑るんだろうな.....
3,4時間ほど滑りつくしたので、帰宅の途に.....
このまま帰っても早すぎるので、御殿場のアウトレットに寄ることに。

奥さんが「ちょっと待ってて」と言って消えていったお店は.....

"みに"と二人、ドキドキしながら待っていましたが、手ぶらで出てきたので一安心
PM7時過ぎに御殿場を後に自宅へ.......

洞窟の中はあぶないのでヘルメットを貸してくれるんですが、「こんなのいらないよな」っと思っていると、後ろの方で何回か「ゴツ、ゴツ」と音がします。振り返って見ると、娘が天井に頭をぶつけていた音でした。

やっとスケートリンクが開放される時間が迫ってきたので、また道の駅「富士吉田」へ。

思ったよりも人数が多く、30年ぶりくらいにスケートリンクへ......

↑"手すり磨き隊"の方々
娘はこれが初めてのスケートなので、念のためにヘルメットを借りて....

↑娘とのツーショット

もう何年かするとこうやって親指君といっしょに滑るんだろうな.....

3,4時間ほど滑りつくしたので、帰宅の途に.....
このまま帰っても早すぎるので、御殿場のアウトレットに寄ることに。

奥さんが「ちょっと待ってて」と言って消えていったお店は.....

"みに"と二人、ドキドキしながら待っていましたが、手ぶらで出てきたので一安心

PM7時過ぎに御殿場を後に自宅へ.......
Posted by あがちゃん at 17:56│Comments(10)
この記事へのコメント
あれ?一泊じゃなかったのね…てっきりキャンプするんだと思ってた。
そうね〜娘が手を繋いでくれるのも今のうちね…(泣)
奥様、ちょっと…と、さらっと言うのね!不安だったでしょう?ウチはぴたっと張り付いてきますよ…隣で睨みをきかせて!
そうね〜娘が手を繋いでくれるのも今のうちね…(泣)
奥様、ちょっと…と、さらっと言うのね!不安だったでしょう?ウチはぴたっと張り付いてきますよ…隣で睨みをきかせて!
Posted by もりりん at 2007年04月01日 18:05
こんばんは.
こういうストーリーがあったんですね.
いいパパっすね~
ウチの娘はもうスキーもスケートも “えーっ!?”だし…
今日は早起きDIYのtonicwaterでした.
こういうストーリーがあったんですね.
いいパパっすね~
ウチの娘はもうスキーもスケートも “えーっ!?”だし…
今日は早起きDIYのtonicwaterでした.
Posted by tonicwater at 2007年04月01日 19:33
【もりりんさん】
娘が手をつないでくれるのは、こんなときだけですよ。
街中じゃ絶対だし.......
人ごみの中では、洋服の袖をつまんでいます。
【tonicwaterさん】
うちのもあと2、3年ですかね~
今日も買い物に付いてきませんでした。
DIY? 何かな.......
娘が手をつないでくれるのは、こんなときだけですよ。
街中じゃ絶対だし.......
人ごみの中では、洋服の袖をつまんでいます。
【tonicwaterさん】
うちのもあと2、3年ですかね~
今日も買い物に付いてきませんでした。
DIY? 何かな.......
Posted by あがちゃん at 2007年04月01日 20:01
実は私達も昨日は富士五湖方面に行っていたんです(^^ゞ
金曜深夜、東名→富士五湖道路を爆走し(早く寝たかったので・・・笑)
土曜日はお昼ごろに野菜などの買物をし、
御殿場のワンコOKの店でランチして帰って来ました。
お近くにいらっしゃったんですね~
金曜深夜、東名→富士五湖道路を爆走し(早く寝たかったので・・・笑)
土曜日はお昼ごろに野菜などの買物をし、
御殿場のワンコOKの店でランチして帰って来ました。
お近くにいらっしゃったんですね~
Posted by さおりん at 2007年04月01日 21:58
【さおりんさん】
あらまぁ...そうだったんですか。
>富士五湖道路を爆走し......
リッチコースですね。うちはいつも籠坂峠コースですね~
ちょっと昔を懐かしんでコーナーを......って言っても重すぎてちょっと怖いですね~
あらまぁ...そうだったんですか。
>富士五湖道路を爆走し......
リッチコースですね。うちはいつも籠坂峠コースですね~
ちょっと昔を懐かしんでコーナーを......って言っても重すぎてちょっと怖いですね~
Posted by あがちゃん at 2007年04月01日 22:08
娘さんの成長がちょっと寂しそうですね
うちの娘はあと何年でそうなるのかな~
うちの娘はあと何年でそうなるのかな~
Posted by たっちゃん at 2007年04月01日 22:39
>コウモリ穴
こういう所はなんかドッキドキ、面白いですよね!
前に富岳風穴の方には入ったことあります。
>手すり磨き隊
まさしくワタシはそのクチです。(汗)
どういう訳かスケートの刃が立たないんですよね~。
こういう所はなんかドッキドキ、面白いですよね!
前に富岳風穴の方には入ったことあります。
>手すり磨き隊
まさしくワタシはそのクチです。(汗)
どういう訳かスケートの刃が立たないんですよね~。
Posted by Chum88 at 2007年04月01日 23:01
【たっちゃん(さん)】
生意気な態度とられても娘はかわいいですよね~
でも...いつまでもベッタリもまた考えものですが...
【Chum88さん】
洞窟はミステリアスで好きですね。でもいつも地震でくずれたらどう~しよう...なんて考えていますが。
生意気な態度とられても娘はかわいいですよね~
でも...いつまでもベッタリもまた考えものですが...
【Chum88さん】
洞窟はミステリアスで好きですね。でもいつも地震でくずれたらどう~しよう...なんて考えていますが。
Posted by あがちゃん at 2007年04月02日 21:36
こんにちは
「コウモリ穴」「スケートリンク」と娘からリクエストがたまっていきます汗....
夜のアウトレットは空いているのですか?
いつも行く午後はとーくはなれた駐車場で、いつもうんざりです(それでも奥さんは行きたがります笑).
「コウモリ穴」「スケートリンク」と娘からリクエストがたまっていきます汗....
夜のアウトレットは空いているのですか?
いつも行く午後はとーくはなれた駐車場で、いつもうんざりです(それでも奥さんは行きたがります笑).
Posted by nori1965 at 2007年04月08日 11:34
【nori1965さん】
お初....かな?
1965ということは同じような年代ですかね、よろしくお願いします。
「スケートリンク」は4/8で終了だと思います。
また、夜のアウトレットですが、閉門する2時間前に着いたのですが、さすがに駐車場も空いており、見学(?)するには十分な時間でした。
変な時間帯に行くと、ICからずっと渋滞していますからね。
お初....かな?
1965ということは同じような年代ですかね、よろしくお願いします。
「スケートリンク」は4/8で終了だと思います。
また、夜のアウトレットですが、閉門する2時間前に着いたのですが、さすがに駐車場も空いており、見学(?)するには十分な時間でした。
変な時間帯に行くと、ICからずっと渋滞していますからね。
Posted by あがちゃん at 2007年04月08日 18:16