2007年09月15日
今日はもう閉店

ふぅ~疲れた......
ベット製作初日。
通い慣れた○ンディーへ

とりあえず長物を購入。
ここでは確か3カットまでくらい無料で木材を切ってくれます。
車に入る長さ(3m→2.5m)に切ってもらって
へ...

木材満載!
に着き、流石にこんだけ長いとエレベータにも載らず、材料を持って
⇔階段で4F⇔
×5回=

の拷問のような作業を......
早速、
こんなのを使ったり....

こんな小道具を使ったり.....

文明の力を借りて....

とりあえず、ベットの基礎が完成。

疲れたときには、「ぶら下がり健康機」になりそうな梁です。
とりあえず5?kgまで安全なことを確認済み。
明日はいよいよ本体側の製作....
すでに足&腰が.......
通い慣れた○ンディーへ


とりあえず長物を購入。
ここでは確か3カットまでくらい無料で木材を切ってくれます。
車に入る長さ(3m→2.5m)に切ってもらって


木材満載!






早速、
こんなのを使ったり....

こんな小道具を使ったり.....

文明の力を借りて....

とりあえず、ベットの基礎が完成。

疲れたときには、「ぶら下がり健康機」になりそうな梁です。
とりあえず5?kgまで安全なことを確認済み。
明日はいよいよ本体側の製作....

すでに足&腰が.......

Posted by あがちゃん at 21:12│Comments(14)
│グッズ
この記事へのコメント
始まりましたね、ベッド作り。
しかし器用だよね。
しかし器用だよね。
Posted by 茶パ at 2007年09月15日 21:34
着々ですね。
わくわく♪
といいつつも、ウチはIKEAかな(^^
組立てがんばらないと。
わくわく♪
といいつつも、ウチはIKEAかな(^^
組立てがんばらないと。
Posted by わいえす at 2007年09月15日 21:48
【茶パさん】
キャンプするか何か作っているか、こんなことしか取り柄が無いもので...
体は疲れますが、ある意味、明日のエネルギー源になっているようです。
キャンプするか何か作っているか、こんなことしか取り柄が無いもので...
体は疲れますが、ある意味、明日のエネルギー源になっているようです。
Posted by あがちゃん at 2007年09月15日 22:04
【わいえすさん】
既製品ってやっぱり部屋に合わないんですよね。特に狭い部屋には.....
だから部屋にあわせてつくると、マッチして.....
私が早くいっちゃってもいい思い出が残せたら....と思っていますが....(縁起でもない?)
既製品ってやっぱり部屋に合わないんですよね。特に狭い部屋には.....
だから部屋にあわせてつくると、マッチして.....
私が早くいっちゃってもいい思い出が残せたら....と思っていますが....(縁起でもない?)
Posted by あがちゃん at 2007年09月15日 22:08
こんばんは。
やりますね~♪
ノコの下に見えるのは角度のカットをするゲージでしょうか。
すばらしい~♪
電子ピアノの上のチオビタドリンクが気になります。笑。
大変遅ればせで恐縮ですが、お気に入りに登録させていただきます。ペコリ。
やりますね~♪
ノコの下に見えるのは角度のカットをするゲージでしょうか。
すばらしい~♪
電子ピアノの上のチオビタドリンクが気になります。笑。
大変遅ればせで恐縮ですが、お気に入りに登録させていただきます。ペコリ。
Posted by yn223 at 2007年09月15日 22:38
今日はこの店の前を何度も通過して、その度にあがちゃん号を探してる
自分がいました^^ (見つけられなかったけど…)
でも、やっぱり、来店してたんですね~~~(笑)
ベット作りも着々と進んでますね
少しずつ形になっていくのは楽しいですよね
姫2号も楽しみにしてるでしょう?
自分がいました^^ (見つけられなかったけど…)
でも、やっぱり、来店してたんですね~~~(笑)
ベット作りも着々と進んでますね
少しずつ形になっていくのは楽しいですよね
姫2号も楽しみにしてるでしょう?
Posted by いがちゃん at 2007年09月15日 22:52
【ynさん】
おはようございます。
ノコの下のやつはカットの角度が決められる安定定規みたいなもので、今回初めて使ってみて、なかなかのものでした。
>電子ピアノの上のチオビタドリンク....
やぱりドーピングしないと、もちませ~ん
おはようございます。
ノコの下のやつはカットの角度が決められる安定定規みたいなもので、今回初めて使ってみて、なかなかのものでした。
>電子ピアノの上のチオビタドリンク....
やぱりドーピングしないと、もちませ~ん
Posted by あがちゃん at 2007年09月16日 07:10
【いがちゃん】
大体、いつも午前中か夜にいくことが多いです。
あと道沿いのPに止めています。
そういえば、ynさんと同じ車があって、横浜No.だったし「あれ」と思ってしまいました。
少しずつ形になっていくと共に、疲労も溜まっていくんですよね.....
大体、いつも午前中か夜にいくことが多いです。
あと道沿いのPに止めています。
そういえば、ynさんと同じ車があって、横浜No.だったし「あれ」と思ってしまいました。
少しずつ形になっていくと共に、疲労も溜まっていくんですよね.....
Posted by あがちゃん at 2007年09月16日 07:14
何より、計画してすぐに取り掛かるところがすごい!!
おいら、どれだけ計画倒れした物があるか(涙)
おいら、どれだけ計画倒れした物があるか(涙)
Posted by う~にゃん at 2007年09月16日 10:11
お疲れ様.
米松材,ヤニだけ気を付けてね~
米松材,ヤニだけ気を付けてね~
Posted by tonicwater at 2007年09月16日 18:03
【う~にゃん店長】
「誕生日プレゼント」と言うプレッシャーがありますからね。
お金だして買った方が楽だったり.....
「誕生日プレゼント」と言うプレッシャーがありますからね。
お金だして買った方が楽だったり.....
Posted by あがちゃん at 2007年09月16日 21:18
【toniさん】
ヤニの無さそうなやつを選んできました。
この手の木以外は高くて買えませんね.....
ヤニの無さそうなやつを選んできました。
この手の木以外は高くて買えませんね.....
Posted by あがちゃん at 2007年09月16日 21:24
はじまりましたね。
どんなのが出来あがるのか凄く楽しみです。。
ここまでの工程でどのくらい時間かかってるのでしょう!?
私なら材料を買って家に運んで今日の作業は終わり~^^;
なんて事になりそうです。
どんなのが出来あがるのか凄く楽しみです。。
ここまでの工程でどのくらい時間かかってるのでしょう!?
私なら材料を買って家に運んで今日の作業は終わり~^^;
なんて事になりそうです。
Posted by taka at 2007年09月17日 20:11
【takaさん】
今回は構想1時間、施工まる3日でした。
こういうのは気を抜いたら終わりですね~
「あ~疲れた」なんてゴロンしたら終わりです。ダイエット中のビールみたいなものかな?
今回は構想1時間、施工まる3日でした。
こういうのは気を抜いたら終わりですね~
「あ~疲れた」なんてゴロンしたら終わりです。ダイエット中のビールみたいなものかな?
Posted by あがちゃん at 2007年09月17日 22:07