ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
アクセスカウンタ
プロフィール
あがちゃん
あがちゃん
神奈川の湘南地区に生息。殆ど姫2号は付き合ってくれず...涙
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
過去記事

2007年03月25日

ナチュブロ仲間と初キャン

3/23(金)夜に出発し、道の駅「富士吉田」へ。
ナチュブロ仲間とPICA富士吉田でキャンプです。

ナチュブロ仲間と初キャン ←3/24早朝

道の駅「富士吉田」ではトラックも少なく、静かな夜で8:00近くまで熟睡。
ここには湧き水もあるようで、ポリタンに水を汲む人の列も......
ここから見る富士山はきれい。
ナチュブロ仲間と初キャン ←クリックで拡大

ナチュブロ仲間と初キャン
AM9:30頃にPICA富士吉田に到着。
昨晩から現地入りされていたYutaさん、我が家よりも少し前に到着したtonicwaterさんと合流。

その後まもなく、わいえすさんも到着。

今回、Yutaさんとわいえすさんとはお初です。
"キャンプ"という共通言語で、年齢も何も隔たりが無くなり「まったり」できる喜び、いいですね~

ナチュブロ仲間と初キャン
手前から、わいえすさん、我が家、tonicwaterさん、Yutaさん。

Yutaさんちが見づらいので写真追加↓
ナチュブロ仲間と初キャン

道に勾配がついているため、車の中で寝るにはレベライザー等で車高調整したほうがbetterです。

どこでもそうですが、夜は燃料を片手に......
ナチュブロ仲間と初キャン
テントに入りきるくらいの人数だと話もお酒もすすんで......zzzz

夜半から降り出した雨は、本降りに.....
車の屋根をたたく雨音で熟睡できず.....AM8:00過ぎまで寝てしまいました。

AM11:00頃にみなさんと別れ、帰路につきました。
渋滞も無く、我が住む町へ......

自宅近くの「華屋与兵衛」で遅い昼食を。
ナチュブロ仲間と初キャンナチュブロ仲間と初キャン

いつも良く考えることがある。
キャンプの用意をしてキャンプして、かたずけて疲れ果てて帰ってくると、部屋の中は洗濯物&キャンプ道具の山。
そのときは「いい加減、面倒くさいな」と思うのだが、数日下界の荒波にもまれるとまた「今週もキャンプに行きたい」病が再発する。
なんなんでしょうね、キャンプって.....

P.S:4/21,22は埼玉のかわせみでまったりしていると思います。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
このブログの人気記事
久しぶりの...
久しぶりの...

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
冬キャン
平日キャンプ
何年ぶりに...
紅葉はまだ...
今週も晴れ...
雨キャン...
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 冬キャン (2022-01-22 21:29)
 平日キャンプ (2021-11-07 09:45)
 何年ぶりに... (2017-07-16 23:07)
 紅葉はまだ... (2016-10-22 23:48)
 今週も晴れ... (2016-01-17 19:35)
 雨キャン... (2015-11-15 16:45)

Posted by あがちゃん at 18:18│Comments(17)キャンプ
この記事へのコメント
お帰り!
雨、大丈夫でした?
こちらは、夜から雨でした。おまけに風も・・・
 
Posted by CLIO at 2007年03月25日 18:41
CLIOさん、
今回は日程が重なって参加できずすみませんでした。
向こうはたまに吹く激しい突風がありましたが、それでもかなり暖かでした。
でも夜から朝までは豪雨のようでした。
でも撤収のときは雨も止み、順調に作業ができました。
Posted by あがちゃん at 2007年03月25日 18:48
お帰りなさい^^
富士吉田は以外にも穏やか(?)だったようで
良かったです。
早速レポもアップして凄いですねー
雨キャンの宿命、キャンプ道具のお手入れなど
遣ることがあると思いますが頑張ってくださいね
Posted by いがちゃん at 2007年03月25日 18:50
いがちゃん(さん)
雨キャンは疲れますね~
家に着いてからがもっと疲れますね。
でもまたキャンプに行きたくなっちゃうんですよね。
Posted by あがちゃん at 2007年03月25日 20:25
こんばんは
レポ早っ!!
キャンカー興味深く拝見させて頂きました。
拝見というより覗き込んだと言うべきでしょうか(^^;;
炊き込みご飯美味しかったです♪
Posted by わいえす at 2007年03月25日 20:37
わいえすさん、
どうも色々お世話になりました。
一泊は短いですね~今度またゆっくりとやりましょう。
Posted by あがちゃん at 2007年03月25日 20:54
お帰り~あがちゃんさま、

レポはあがちゃんブログを期待しないと・・・・Tさまんちは・・・・またまた泥酔だったのでは?多分、Tさま自体そうお思いでは。。

みんなでワイワイ楽しそうですね~。
雨も夜だけだったみたいでよかったです。

片付け・洗濯頑張ってね~。
キャンプって面倒って言えば面倒なんだけど、なんだろうね?
どっぷり行き着くとこまでいっちゃって下さい(笑)私も行っちゃいます♪
Posted by もりりん at 2007年03月25日 21:03
いがちゃん(さん)
雨キャンは疲れますね~
家に着いてからがもっと疲れますね。
でもまたキャンプに行きたくなっちゃうんですよね。
Posted by あがちゃん at 2007年03月25日 21:38
こんばんは

雨キャンお疲れ様です
キャンプも楽しいですが、撤収後の後片付けもまたキャンプの楽しみですよね(笑)

夜の燃料はデュアルフューエル?
Posted by たっちゃん at 2007年03月25日 22:34
こんばんは,そしてお疲れ様.

面倒くせーと言いつつ,楽しそうに片づけをするこのオレ.

しかしあがちゃん,やることが早いですよね~(さっそく写真有難うございます.)
Posted by tonicwater at 2007年03月25日 22:45
たっちゃん(さん)
>撤収後の後片付けもまたキャンプの楽しみですよね
え~....撤収を楽にしようと、あまり設営時に出さないようにするんですが、小出し小出ししているうちに、いっぱいになっちゃうんですよね。
それでもやっぱり撤収作業はきらい........かな?

tonicwaterさん、
お疲れさまでした。
>やることが早いですよね~
やっぱり親父似でせっかちなのかな?
それにしてもベランダにおいてあるテント.......やっぱりどこかで乾かさないと。
Posted by あがちゃん at 2007年03月25日 23:29
お疲れさまです~
お友達とのキャンプは、単独とは違う楽しみがあって良いですよね♪
あがちゃんさんの気持ち、よ~くわかります(笑)
私も、3週連続でも飽き足らず、毎週でもイイくらいですもん(笑)
Posted by さおりん at 2007年03月26日 00:49
さおりんさん、
>毎週でもイイくらいですもん
そうですね。家にいても食費はかかるし、買い物に行けば余計なものまで買ってくるし、キャンプに行っていた方がお金つかわなくていいかな?
でも気力がだんだんと......
Posted by あがちゃん at 2007年03月26日 22:46
こんばんは

オフ会キャンプ?楽しくてよかったですね。
私も時々ですが、ほんと楽しくて嬉しくてです。(笑)
素晴らしいお仲間さんとのお付き合いを大切にしてください。
Posted by hajihadu at 2007年03月27日 20:05
hajihaduさん、
こんばんは~
オンライン上でしか話した(書いた?)ことないのに、初めて会って意気投合できちゃうんですからね~不思議な縁です。
Posted by あがちゃん at 2007年03月27日 21:24
あちこちでナチュブロ仲間のミニオフ行われだしてますね。
初顔合わせでも既知の友のような雰囲気がすぐに出来上がるのがいいですよね。
4月のかわせみにも行きたいけど、その前の週は桂の河原なんです。
Posted by Chum88 at 2007年03月27日 22:11
Chum88さん、
こんばんは。
だんだんと暖かくなってきたからキャンプ人口も増えそうですね。
>4月のかわせみにも行きたいけど.....
家に居ても食費、電気代はかかるんですから....二連荘でも.....
Posted by あがちゃん at 2007年03月27日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュブロ仲間と初キャン
    コメント(17)