2013年04月25日
時代の流れで...
電球はやっぱり...


世代交代でお蔵入りになったソーラーパネルを...

物干しのところに取り付け...

向きは東南
セルを回すには若干力不足になったバッテリーと繋ぎ....

捨てるハズだったアルミパイプを駆使して電球スタンドを作り....

バッテリー駆動
天井のメイン照明を消しても60W型クラスなのでかなり明るく....
メイン照明(蛍光ランプ15W x 4個=60W)を夜、6時間消してこれを代わりに点けると...
0.06KW x 6h x ¥22/KWh = ¥7.92
1日で¥7.92の節約、1ヶ月で¥238.....
少ないような気もするが.....

物干しのところに取り付け...

向きは東南
セルを回すには若干力不足になったバッテリーと繋ぎ....

捨てるハズだったアルミパイプを駆使して電球スタンドを作り....

バッテリー駆動

天井のメイン照明を消しても60W型クラスなのでかなり明るく....
メイン照明(蛍光ランプ15W x 4個=60W)を夜、6時間消してこれを代わりに点けると...
0.06KW x 6h x ¥22/KWh = ¥7.92
1日で¥7.92の節約、1ヶ月で¥238.....
少ないような気もするが.....
Posted by あがちゃん at 23:53│Comments(8)
│いたずら
この記事へのコメント
ご無沙汰してますっ!
いやぁ、これはイイっ!
少しでも東電への支払いを削る・・・
今、うちもすべて照明をLEDに…と思って
少しづつですが変更中です。(^^)ニコ
いやぁ、これはイイっ!
少しでも東電への支払いを削る・・・
今、うちもすべて照明をLEDに…と思って
少しづつですが変更中です。(^^)ニコ
Posted by CLIO at 2013年04月26日 06:45
【CLIOさん】
こちらこそです....
最近は街乗りばかりで4km/L台を推移しております。汗
少しでも家計につながれば...っとやってみました。消費電流として1A以下なのでバッテリーもうちの使い方で3、4日無充電でも持ちますね。
収入が増えない分、いかに消費を抑えるか....です...涙
こちらこそです....
最近は街乗りばかりで4km/L台を推移しております。汗
少しでも家計につながれば...っとやってみました。消費電流として1A以下なのでバッテリーもうちの使い方で3、4日無充電でも持ちますね。
収入が増えない分、いかに消費を抑えるか....です...涙
Posted by あがちゃん at 2013年04月26日 08:07
凄し!
こういう記事を見るとソーラーの良さが手に取るように分かるね^^
こういう記事を見るとソーラーの良さが手に取るように分かるね^^
Posted by いがちゃん at 2013年04月26日 19:18
【いが子ちゃん】
ソーラーは太陽さえあれば電気が得られるので便利ですよね。ただ初期投資がね〜
車の屋根にも必須アイテムとしていかが?
ソーラーは太陽さえあれば電気が得られるので便利ですよね。ただ初期投資がね〜
車の屋根にも必須アイテムとしていかが?
Posted by あがちゃん at 2013年04月26日 22:01
電球は家庭用AC100V仕様ですよね?
インバーター使用しているんですか?
それとも電球分解して小細工してるとか(笑)
今回のキャラバンから,照明は使い古しバッテリー&あがライトで行ってみます♪
インバーター使用しているんですか?
それとも電球分解して小細工してるとか(笑)
今回のキャラバンから,照明は使い古しバッテリー&あがライトで行ってみます♪
Posted by tonicwater at 2013年04月26日 22:52
【トニさん】
12V仕様のも売っていますが高額なので100V仕様で安物インバータ(MAX60W)です。安物インバータの方が冷却ファンも無く静かで、ある程度供給電圧がさがってもつかえるんですよね~
GW...前半は出勤です.....涙
12V仕様のも売っていますが高額なので100V仕様で安物インバータ(MAX60W)です。安物インバータの方が冷却ファンも無く静かで、ある程度供給電圧がさがってもつかえるんですよね~
GW...前半は出勤です.....涙
Posted by あがちゃん at 2013年04月26日 23:45
キャンカーの明かりの事思うと、確かに家の電気もいけそうだよね~
ディープサイクルバッテリーを昼間充電して夜使えばお得かな~^^
ディープサイクルバッテリーを昼間充電して夜使えばお得かな~^^
Posted by 晴パパ
at 2013年04月29日 16:02

【晴パパさん】
キャンプよりも日常の生活で使った方が有効活用できますね。
バッテリーも新品じゃなくても十分明かりになら使えてますし...
キャンプよりも日常の生活で使った方が有効活用できますね。
バッテリーも新品じゃなくても十分明かりになら使えてますし...
Posted by あがちゃん at 2013年04月29日 23:04